
いつもと同じであれば安心だからということから、行きつけの美容院で同じようなカットをしている男性は少なくないと思います。
女性に比べて美容院に行く回数も少ないので、ついつい「前と同じで!」と言ってしまいがちですよね。
ですが!!
無難でいたいという気持ちは分かりますが、それでは女性から好かれるような髪型にすることは難しく、逆に女性ウケの悪い髪型にしてしまっている可能性もあるでしょう。
そこで女性ウケする鉄板の髪型4選を紹介しますので、これからの髪型選びの参考にしてみてください!
最も好かれるショートスタイル

女性ウケするヘアースタイルにも様々ありますが、その中でも鉄板中の鉄板と言えるのが、ショートスタイルです。
サイドを少し短めに刈り込めば全体の雰囲気も良くなり、女性からも好印象を持たれます!サイド側をやや短めに刈り込むことによって、トップヘアーの動きがより際立ってきます。
前髪が多い人は、その前髪を上げれば男らしさを醸し出すこともでき、さらに爽やかさも演出できるようになります。ここでのポイントは「オデコがある」、つまりは相手にオデコが見えていることになります。そうすることで女性の気を引きやすくなり、デートを成功へと導けるかもしれません。
上記のヘアースタイルは、特に顔が面長タイプの人におすすめと言われ、よく似合いますので挑戦してみてください!!
ただ面長タイプの人の中には、ショートスタイルで面長が強調されるのに何かしらの抵抗を感じている人もいるかもしれません。そんな人はサイドをツーブロックにするのではなく、そのままナチュラルな感じで伸ばすのも良いかと思います。
そうすることによって、良い雰囲気を演出できるようになりますが、その場合は注意する点があります。まず耳は髪の中に入れるのではなく、きちんと出しましょう。そしてもみあげのボリュームについては、あまり出過ぎないようにすることがポイントです。
またスタイリングにも注意が必要です。スタイリングについても様々な方法がありますが、大切なことはセットの仕方であり、基本的には後ろから前に向かって髪の毛を流すような感じでセットしてください。
毛束を作ってあげると流れが分かりやすくなりますが、作れない場合でも大丈夫です。ゆっくり行えば上手くいきますので、鏡を見ながらしっかり行うようにしましょう。髪の毛がやや長めの方は、全体的な動きが出るような感じでセットすると、よりセクシーさを演出できるようになります。
ココがポイント
ショートスタイルにする際には色々と注意する点がありますが、基本は何と言っても前髪を上げることです。そしてオデコを出すことがポイントですので、忘れないようにしてください!
他のショートスタイル
上記のショートスタイルよりも、やや髪の毛が長い方におすすめです。
こちらも基本的には上記と同じスタイルのシンプルでスタンダードなヘアースタイルになりますが、前髪にややボリュームがある点が異なります。
前髪にある程度のボリュームが見られますので、「オデコが広いのが気になる」、「女性にオデコを見せるのが恥ずかしい」という方には最適です。前髪は分けることになりますが、基本の7:3がいいでしょう。ショートスタイルはシンプルな髪型ではありますが、切った後に特にヘアアレンジをしないと、ノッペリ型のヘアーになってしまいがちです。
それでは女性からも引かれてしまう可能性がありますので、しっかり整える必要があります。
やり過ぎないことが大切で、やや控えめな毛束感を出し、流す方向をハッキリさせるようにしましょう。初めての方は難しく感じるかもしれませんが、そうでもありませんのでまずは試してみると良いと思います!
こちらの方法はセットがしやすく、さらに流す方向によっては異なるスタイリングにすることもできますので、デートで女性を驚かしたいときにもおすすめです。ショートスタイルは女性から人気の高いヘアースタイルのひとつですが、前髪の長いとすぐに目に被さってしまい、鬱陶しく感じてしまいますので注意してください。
爽やかさを演出するミディアムスタイル

女性ウケする鉄板の髪型の中には、ミディアムスタイルも挙げることができます。
ミディアムスタイルは、全体的に爽やかに見えるスタンダードなヘアースタイルとして人気があります。ミディアムスタイルと「ミディアム」のワードがありますが、ショートスタイルと同じように前髪は目にかからない程度に調整して、サイド側は耳を女性に見せるくらいの長さがおすすめです。
ミディアムスタイルを希望する人の中には前髪がかなり長い人もいるかもしれませんが、髪が長すぎるとショートスタイルのときと同じように目に被さってしまい、女性から嫌われてしまうこともありますので注意が必要です。
女子ウケするように目をしっかりと見せることが大切になり、そうすることで相手に爽やかなイメージを与えることができます。
またサイドも同じように、耳に被さらないようにしてください。ストレートヘアーで髪の毛が目に被さってしまうと、ヘルメットのような感じになってしまいます。
それでは女性から好かれるよりも「防御力高そう」など、からかわれたり笑い話のオチにされたりなど、あまり良い面は期待できないでしょう。
耳が髪で隠れるよりも、女性ウケするヘアースタイルを優先するようにしましょう。せっかくの女性とのデートで、ヘアースタイルで嫌われてしまっては元も子もありません。とにかく見栄えを重視することが大切です。
ミディアムスタイルはスタンダードなヘアースタイルでもありますので、あまり人を選びませんが、その中でも中性的な顔立ちの人はよく似合うと言われています。
ココがポイント
気をつける点もあり、スタイリングをしっかり行わないと全体的にヘタってしまい、結果的にノッペリしてしまうことがあります。そのため面倒がらずに、スタイリングはしっかり行うようにしましょう。毛束感を出したい方はトップを少し盛り気味にして、流す方向をひとつに決めると良いです!
その他のミディアムスタイル

ミディアムスタイルのもうひとつの方法としては、「マッシュ」と呼ばれる髪型が存在します。
マッシュと聞くと、何かしら重い感じをイメージしがちですが、髪の毛に動きが出てきますので、かえってフンワリとした軽い感じになることが多いです。
柔らかい雰囲気も演出できますので、オシャレ感も醸し出すことができるようになります。スタイリングについては、上手にまとめることが大切です。元々動きがあるヘアースタイルでもありますので、セットを怠るとすぐにボサボサの状態になってしまい、清潔感が失われてしまうでしょう。
確かに動きも大切ですが、ただ単に動きを出せば良いというわけではなく、動きを出しながら上手くまとめることができるかが、大きなポイントと言えるでしょう。
マッシュに関しても、スタイリングを怠らないようにしてください。毛がある程度多い方はパーマも可能ですが、毛量が多すぎると毛の重さによって全体がヘタってしまうこともありますので、そこは美容師と相談して上手く調節するようにしましょう!
婚活で女性ウケする人気の髪型4選まとめ
最後に女性ウケする人気の髪型をまとめておきます!!
女性ウケする髪型4選
- ショートスタイル
- ミディアムスタイル
- マッシュ
婚活中の女性の多くは「ショート」を好みます。
長い髪型はあまり好かれず、長くてもミディアム程度までが人気です!長い髪型はチャラいイメージも同時に付けてしまうため、婚活では暗黙の了解としてタブーとされていたりもします!!
最後になりますが、女性ウケする鉄板の髪型4選を紹介しましたが、どれも魅力的なものばかりです。いつも同じ髪型をしている方は、この機会に女性ウケするヘアースタイルに整えてみるのも良いのではないでしょうか。スタイリングに関しては注意するべき点もありますので、迷ったときには行きつけのお店の美容師と相談しながら行ってみることをおすすめします!!